みなさんこんにちは。
今年は例年に無く7月上旬から30度を超える非常に暑い日が続いています。
現場で作業される方はしっかりと水分補給や熱中症対策をして
命を守る行動をして下さい。
さて今回は、6月18日~21日幕張メッセにて開催の
「第7回 国際 建設・測量展CSPI-EXPO2025」
視察レポートの第2弾として
出展企業や商品の中で今後注目を浴びるであろう商品の説明を致します。
今年も会場には日本の建機メーカーはもちろん
海外の建機メーカーも多く出展していました。
海外建機メーカーに中で中国製の建機メーカーが出展していた
リチウムイオンバッテリーで稼働する油圧ショベルやホイールローダ、
またフォークリフトについてメーカーの方に色々と教えて頂きました。
バッテリー式の機械は既に日本でも販売されていますが
日本で稼働している機械の多くは「鉛製バッテリー」を使用
中国製の機械は高性能な「リチウムイオンバッテリー」を搭載しています。
日本でもリチウムイオンバッテリーを搭載している機械はありますが
非常に高価な点とリチウムイオンバッテリーが古くなったときの処分方法が
日本では定まっていないため普及が遅れていると聞きます。
小型機械のフォークリフトはもちろんですが中国国内では
大型の油圧ショベルやホイールローダにリチウムイオンバッテリーを搭載し
低時間充電で長時間稼働が可能になっており
既に多くの機械が稼働しているとのことでした。
このリチウムイオンバッテリーの分野は世界的にも中国製が台頭し
価格も低コストで購入なため今後日本国内に向け
多くの機械の販売をしていきたいとのことでした。
メリットは・・
排ガスが出ない・・メンテナンスコストが安価・・・・
採用企業の企業イメージUP・・故障が少ない・・・・・
などがあります。
逆にデメリットは・・
イニシャルコストが高い・・
日本国内にほぼ入っていないため機械特性などが不明・・・
があげられます。
時代の流れで日本国内でも環境にやさしい機械が求められているため
今後採用する企業が増えてくると考えられます。
当社も今現在取り扱いはありませんが
顧客ニーズに沿って今後取り扱いを検討していきます。
電動ショベル 電動ホイールローダ 電動大型フォークリフトのことなら
「富士岡山運搬機」へお問い合わせください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新車・中古車の重機・建設機械・林業機械・道路機械・
フォークリフト・産業車両の販売・買取・レンタル・整備・メンテナンス
富士岡山運搬機株式会社
本 社 岡山県津山市津山口111-1 Tel:0868-24-3211
岡山支店 岡山県岡山市中区江崎84-1 Tel:086-277-5100
新見支店 岡山県新見市石蟹267-9 Tel:0867-76-9077
第2ヤード(レンタル事業部) 岡山県津山市一方15 Tel:0868-24-8955
鳥取支店 鳥取県鳥取市南栄町33-15 Tel : 0857-50-1985
ホームページ https://www.fuji-group.com/used/
機械・車両・工具など売りたいお客様はこちらをクリック!
機械をお探しのお客様はこちらをクリック!
フォークリフトレンタルのページはこちらをクリック!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
サービス(91)
畜産(32)
講習会・特別教育・勉強会(12)
中古(270)
グッドレンタル(181)